生まれも育ちも“北信州”生粋の田舎者
10代の頃、都会に羨望し街にも憧れた。(今もチョット) 人生半ばを過ぎこれでいいのか? 何かしたい・しなければと考え、月日が流れ いつのまにやらオッサンさんに。
何これ? これだ!! イイね。 と 心と身体に感じる “もの” を北信州〜都会の貴方にお届けします。
私の住んでいる地域は標高500〜600メートル、リンゴや果樹栽培が盛んな(現実には過去形の“だった”が適切かもしれない)中山間地・過疎地です。
5、10年後の古里や農業の状況を推し量ると脱力感・恐怖心さえ覚えます。
日本農業や田舎を守る、それはもう 無理かもしれません、鎖国でもし、農産物輸入禁止でもすれば別ですが、今、田舎生活・農業・里山に興味や憧れを感じ始めた都会の方、非農家の方達がいます。
”こんなモノいらない” ”コレがしたかった” ”これダヨ これダ” この感性が明日の農村を創ります。
“人生の楽園” のように移住、脱サラ、転職とは簡単にできません。下手すると家庭崩壊です。
だったら “手を組みましょう” 私たち田舎者と。
〒381-0101
長野県長野市若穂綿内山新田3561
TEL.026-282-1022
FAX.026-282-3919
info@marikuma-k.com
→ショップ案内